2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

冷たい雨の中、重い荷物をかかえて代官山に向かう道程は、ココロが折れそうになるくらいしんどかったけれど、初めてのひとりライヴは心の底からたのしかったです。うまくできたところもできなかったところも、ぜんぶひっくるめて新しい経験。うまく言葉にし…

以前、こういったカタチで告知をしましたが、ついに本日午後八時から約2年ぶりのソロ・パフォーマンス・・・しかもはじめて挑戦する弾き語りスタイルのライヴを披露します。 約8年間にわたって公私ともどもお世話になった代官山ivyの閉店と、n店長の新たなスタ…

今回のエントリーはドラマの話です。俎板に上げたのはフジテレビ系で木曜午後十時に絶賛放映中の「ありふれた奇跡」です。ごく一部で有名なフリーライターの鼠忠一郎さんと、昨日の午後に繰り広げたこのドラマに関するチャットを再録し、その魅力をぼくらな…

透明な頭をもつ深海魚デメニギスhttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009024001&expandぼくはこうした海中深くに棲んでいる、奇妙なフォルムの魚たちに昔から強い関心を持っているのですが、またまたストレンジな生き物がア…

この春で終わってしまう「コサキン」ですが、報道されてたような理由(制作予算)だけが原因なら、ヘビーリスナーである秋本治先生と臼井儀人先生とさくらももこ先生がちょっとしたポケットマネーを出すだけで、コサキンのどちらかが死ぬまで維持できるんじ…

前回のエントリーへ反響を寄せてくださったすべての皆さんに感謝します。とはいえ、メッセージの仲介をささやかにお手伝いしたにすぎないぼくへではなく、より本質的な反響が紛争の犠牲になっている人たち・・・壁へおしつぶされそうになっている卵たちに届くこ…

上のエントリーの(いささか野暮な)追記になりますが、ちょうどこれを訳している時、NHKがついてたんですね。流れてたのは「プロフェッショナル」。堀井不二夫さんという羽田空港の管制官が取り上げられてて、耳に入ったのはこんなナレーション。 日々の仕…

さて、僕はエルサレムにやって来ました。 ひとりの小説家として、ようするに・・・・・・嘘の紡ぎ手として、です。小説家だけが嘘をつくわけじゃありません。政治家や(ごめんなさい、大統領閣下)外交官だって嘘をつきます。とはいえ、小説家がほかの人たちとはっ…

へうげもの(8) (モーニング KC)作者: 山田芳裕出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/02/23メディア: コミック購入: 9人 クリック: 27回この商品を含むブログ (104件) を見るヒストリエ(5) (アフタヌーンKC)作者: 岩明均出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/…

Early Spring Madness 2009 [Total Running Time / 40:06]Mixed, Edited & Mastered by MIZUMOTO akira @dateo soundRecorded on 2009.02.16きのうのよるからミックスさぎょう・・・まぁ、じっしつ的には今日ですけどぉも、やりましてぇ、あのぉ〜、ポッドキャ…

今の段階(午前9時)で言っておきます。今年はまちがいなくチョコ0個です。 で、こないだの木曜日。いつもの整体院に行ったんですね。担当してくれたのは、例の「静かな日」の彼。 そろそろマッサージの時間も終わりかなって頃、彼はぼくにこう切り出しまし…

いわゆる外タレの公演情報に疎くなってるのと、チケット取って、当日ノコノコ出かける・・・というダンドリ自体がめんどくさくなっていることのダブルパンチで、いわゆる「来日公演」的なものにトンと出かけてないのですが、最近愛聴しているアーティストが「ち…

そんなわけで、代官山での打合せのあと、遅ればせながらのお年玉を姪っ子にくれてやろうかと、妹夫婦が住む街に立ち寄りました。彼女らと合流して、駅前のシャレた定食屋でゴハンを食べてると、TVのニュースが映し出した国会答弁中の麻生を見て、姪っ子がひ…

突然ですが、アコースティックライブをやります! ミックスCDとしてシリーズ化してきた"Sunday Rock"を、現実のイヴェントにしたら楽しそうだなァと、以前からボンヤリと考えていました。クラブDJとしての活動と別に、PAMでカタチにした世界観をライブで表現…

更新作業のドサクサで、昨日アップしていたフェルナンド・トーレスの怪しげなCMに関するエントリーが消えてしまったんですけど(コレとかコレとかコレのことです)おそらくナイキが仕掛けたバイラルCMじゃなかろうか、っていう結論で。それにしても週末の対…

昨年秋、ニューヨークにオープンしたばかりの新美術館「MUSEUM OF ARTS AND DESIGN(通称"MAD")」。今、ぼくがもっとも訪れてみたいアートスポットなんですが、そこで現在開催中の展覧会"Second Lives: Remixing the Ordinary”に、中古レコードを再利用した…

もしも政府が独自の紙幣を発行するなら通貨単位は円天にすればいいじゃん、と思ったり思わなかったりしている、子ども銀行頭取のミズモトです。熊本からあっというまに一週間。早く書き終わらなければ!<ソングサイクル> PEANUTSの井手君がぜひとも共演さ…

忘れてた! ラックス・インテリアと云えば、これを紹介しないわけはいかない。1984年にカリフォルニアのラジオ局でオンエアされた、ラックスがパーソナリティを務めたノンストップのラジオショウ。彼自身の喋り(おどろおどろしいエコー付)をはさみながらゴ…

熊本旅行記の途中ですが、こちらのエントリーを先にアップします。ザ・クランプスのヴォーカル、ラックス・インテリアが2月4日、60歳で亡くなりました。ザ・クランプスがどんなバンドで、ラックスがどんな人だったかは書きません。もっと個人的な思い出を書…

一足の靴が一個の人間を運んで湘南を出た。一個の人間はふわふわとして落ち着かぬ男だ。彼は面の皮も厚く無い、大胆でも無い。而も彼をして少しく重味あり大量あるが如く見せしむるものは、その厚皮な、形の大きい『一足の靴』の御陰だ。・・・と、いうことで。…