2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧
青豆とうふ作者: 安西水丸,和田誠出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見る何人かの友だちが「1Q84」のBOOK1が買えなくて焦ってました。つーことで「1Q84」のミームをおひとつ。 和田誠と安…
The Michael Jackson sample mapこっちはPublic Enemyの代表曲「Fight The Power」のフローチャート。ほかにマイルス、ウータン、ノーティ・バイ・ネイチャー、M.I.A.など多数の作品を同様の方法でまとめたり、サンプリング・ループやドラム・ループ(JBのフ…
半分ほど読んでいたマーク・オブマシック『ビッグ・イヤー』を中断し、買ってきたばかりの『1Q84』を読む。かき氷を食べるように最初はスプーンでちょっとずつ。最後の方はガラス容器をつかんで、のどへ流し込むように読んでしまいました。 気になること、心…
コーフンのあまり眠れそうになかったので、これを買ってきました。表紙は見てる人も多いと思うので、剝いたところを撮ってみた。今から寝付くまで読みます。楽しみー。バルトーク : 管弦楽のための協奏曲 / ヤナーチェク : シンフォニエッタアーティスト: ク…
今日は一日中、大一番を前にフワフワした気分。あきらかにいつもと違う不思議なテンションの僕は電話で話した友人にもメールでやりとりした仕事先の人にも、整体院の人にも、夜、ちょろっと顔を出したオッパーラで出会った友人たちにも笑われたのですが、め…
散歩の途中に立ちよった近所の書店で、普段は滅多に手に取らないエスクァイアの最新号をめくってみたら、今月分で休刊。*1 最後に買ったのはいつだったっけ?と、ウチに帰ってからバックナンバーを調べてみると、2002年3月号。うーん、これじゃなんも言えね…
"僕は、どんなものであろうと描いてはいけないものなどないのだ、と思っている。描きたければ、たとえ何本かのストライプだけだって構わない、と思っている。それが絵の狙いにいちばんかなっているのなら、それでよい。ぼくは描きたいと望んだ絵をたくさんつ…
建築模型の専門家Adam Reed Tucker(Brickstructures Inc.)と組んで、世界の有名なランドマークや名建築をLEGO化した「Architecture」「Landmark」シリーズ。当初のラインアップがシアーズ・タワーやジョン・ハンコック・センターだったので、あまり興味を…
週刊誌とかスポーツ新聞によく「○○と○○のコンビニデート、撮った!」という見出しが踊りますが、コンビニでするのは「デート」じゃなくて、単なる「買い出し」ですよね。ということで、正しくは「「○○と○○のコンビニ買い出し、撮った!」」と、なります。た…
で、実際に作ってみましたよ。輪ゴムの接合部分が少々みすぼらしいですが、意外に悪くない装着感。近所を出歩く程度なら、たぶんバレないでしょう。品切れ状態が続いてマスク貧民が増加している中、職場や教室でササッと作れば人気者になるかもね! ちなみに…
新潟県のお医者さんが公開している、ペーパータオルを使ったハンドメイドマスクの作り方。解説写真の最後の一枚がかわいい〜。スヤスヤ。 http://comet.endless.ne.jp/users/katacli/mask/papermask.html
このエントリは覚えておいででしょうか。その後もトイレタイムのお供には相変わらず解説目録をピラピラする日々なのですが、いろいろと発見があって面白いです。古書店めぐりは夫婦で (ハヤカワ文庫NF)作者: ローレンスゴールドストーン,ナンシーゴールドス…
ここ数日、AMWWWの更新に忙殺されていて、なかなかこちらに手が回っておりません。まあ、あまりにも長いことあっちをほったらかしてたせいなんですけどね。で、やるからにはできるだけ完璧なデータベース作りを目指していて、目標「All About Niagara」を自…
話題としては数日遅れてしまいますが、今シーズン三冠を目指している我らがFCバルセロナ、まずは一冠目の国王杯を獲得しました。放映権を持ってるWOWOWが放送しなかったので、ネット中継にて観戦。 結果的には1対4と、まさにバルサの圧勝。しかし、2対6で勝…
映画版『ノルウェイの森』のキャスト発表。「直子」が菊地凛子・・・菊地凛子・・・菊地凛子・・・。平成の島田陽子・・・。別に菊地凛子自体がどうこうってことじゃなくて、イメージと全然違うよ、ってことなんだけど。あー、そうきたか!って盛り上がれる意外性も無い…
いつもお世話になっている「株式会社はてな」さんからご連絡いただき、はてなダイアリー内の「こんな人も書いています」というコーナーに加えていただいたそうです。ありがとうございます。 実は、このところ開店休業(ガラガラっ!パッ!出た!)状態だった…
フェラ・クティを聴いてたらこれも紹介したくなった。アフロビートの曲ってだけで全然ちがう音楽ですが。でも素晴らしすぎて、何度見てもほんとに涙が出る。こんな演奏を生で見たら、一生自慢できそう。 イン・コンサート [DVD]アーティスト: 仙波清彦とはに…
武器なき祈り―フェラ・クティ、アフロ・ビートという名の闘い作者: 板垣真理子出版社/メーカー: 三五館発売日: 2004/12メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 41回この商品を含むブログ (6件) を見るアンソロジー1(2CD+DVD)アーティスト: フェラ・クティ出版…
書いてるウチに内容がこみいってきて、いっそ無かったことにしようか(全消去!)とも考えたのですが、気を取り直してがんばって書き終えたいと思います。実は昨日のエントリーには、ぼくの中でマエフリ的なここ数日間のエピソードがありまして。 それはつま…
景気が良いとロシア構成主義的な意匠がリバイバルするそうなんですけど、ほんとですかね。 すべてのレコジャケはバナナにあこがれる。作者: 安田謙一,市川誠出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2004/08メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (9…
スペインの建築家Selgas Canoが作った自らのオフィス。この写真で見るかぎり快適そうだけど、真夏や花粉の季節には仕事の能率がガタ落ちしそう。
De La Soulの「3 Feet High and Rising」も発売からちょうど二十周年。この二月に立ち上がったばかりのオンラインマガジンHIPHOP.COM*1が、"ヒップホップの歴史を変えた名盤"として、かなり気持ちの入った特集記事を掲載していました。 デ・ラの三人はもちろ…
これを書いている現在は・・・午前八時半。先ほどまでCLの準決勝戦、チェルシー対バルサの2nd Legを観戦しておりました。 負けを九割九分覚悟しなきゃいけないような酷い出来だったバルサ。じつに不運な形で先取点を取られ、的確なカウンターで急造DFラインは青…
思いつくままに読むのも面白いけれど、なにかテーマを決めて本を選ぶのもイイかな・・・と思い、ピューリッツァー賞のフィクション部門を受賞した作家を追っかけることにしました。で、今年の受賞者がエリザベス・ストラウト。受賞作の「Olive Kitteridge」は未…
昨日、実家の父親から「こんなの出てきたぞ」と写メールで届いたのがコレ。中一時代のミーが自作したオリジナルのカセットインデックス!*1 中身はもちろんカモノシタ先輩から借りた「EPLP」をダビングしたテープです。にもかかわらず、アルバムタイトルはな…
UTから出たTシャツは990円のうち(〜5/6)に買っといたんだけど、いつのまにかこんな本が出てたのね。とはいえ、グラフィックも映像も代表的な作品はオフィシャルサイトにがっちりアーカイヴされてるし、焦って買う必要は無いか・・・と、自分に言い聞かせる。*…
触れずに済ませようかとさえ考えたんだけど、今日しか書けないことを今日書いておくのがブログの意義、と思い直してパソコンに向かっている。で、RCのレコードをとっかえひっかえ聴きながら書いていたら、とても長大な文章になってしまった。いろんな人がメ…
Golden Week Madness 2009 [Total Running Time / 32:20] Mixed, Edited & Mastered by MIZUMOTO akira @dateo soundRecorded on 20090501-02"Madness"シリーズ第九弾はゴールデン・ウィーク特別編です。前回の「Middle Spring Madness」から約一週間でお届…
そう云えば一昨日、15kmウォーキングのついでに開高健記念館へ立ち寄って、「自筆原稿展」を見てきました。顔立ちそっくりの、丸っこくて骨太の一文字一文字から、作家としての営みや体温のようなものが伝わってくるようで、思わぬ長居をしてしまいました。 …